勝点ドロップ。

東アジア選手権が開幕。と言う訳で、日本対北朝鮮。テレビ観戦。0-1。予想だにしない展開に予想外の結果。しょっぱい試合でした。

暑いだのJリーグHOT6から海外クラブとの親善試合までの過密日程の疲労だのて幾らでも言い訳はできるかもしれないけど、今日の動けなさは非道過ぎる。こんな動けない日本代表久々に見たよ。動いて決定機つくってけど点をとれず1失点に沈む、という試合なら何度も観たことある。けど今日のはそゆのとは全然違う。動かず追い詰められ自滅した感じ。ミスからの失点、といったって、今までの「ミスからの失点」とは桁違いに次元の違うミスだ。しかもそんな次元のミスが攻撃でもぽろぽろぽろ。なんだろうね全く。そら失うものもなくモチベーションたっぷりの北朝鮮に寝首あっさりかかれるよ。

まぁそんなDFのつまらなさもさて置き、ボールを失わず奪い前に供給するという基本的なことが出来なかった中盤はなんなんだ。DF下げて中盤の人数厚くしてもボール支配できず前に効果的に球送れないんじゃ何の意味もない。そゆ中盤を下げて、代わりになる選手が何故いないのか?日本中盤のタレント豊富、て言うけど、今日の中盤観るとほんまかいな、て心底思う。中村と中田抜けたらこの体たらく。実はコンディション明らかに良くなかったし多くの時間帯で消えてた小笠原や本山を下げたらパサーて誰もいないんじゃないか。そゆパサーを何故代表は召集し育てないのか。FW厚くすれば攻撃良くなるてもんじゃない。大事なのはFWにボールを配給するその球の質なんじゃないか全く。これじゃ「使われる」タイプのFWの巻も大黒も可哀想だよねぇ。走り損、競り合い損だもんねぇ。

それに対して可能性を感じたのは、交代カードに切った田中達也のキレのある動き。あと10分くらいやって2本くらいシュート打ててたら決めてたかもね。唯一「FWから」得点の匂いを感じた機会だったドリブルからのシュートも良かったけど、何よりよかったのは前線で回ってきたボールを一切失わなかったこと。繋いでスペースを見て、機会あればドリブルで仕掛け、前を向いて枠にシュートを飛ばす。攻撃の目的は本来こゆシンプルなモノだ。セルジオ切れぎみに言ってたけど、ボールまわしてミスして奪われるだけじゃ、ただの時間のムダなんだ。枠に飛ばす努力。それが今の代表には足りない。それはFWの問題だけじゃなく、中盤の問題でもある。このリスクを意識共有しないと、何も変わらないんじゃないかな。個人技とセットプレーからしか点とれないチームになりかねない、このままだと、と思った。全くなぁ。困ったねぇ。