忘れない/授業抜け出し/見えた空。

第2期生として卒業した大学の研究室、べルント研究室の忘年会に行ってみた。お疲れ様でした。幾つかのお土産が好評だったのが良かった。そして相変わらず出版社に就職を決めた学生への軽い嫉妬心とライバル心が湧き上がり、また彼らのキボウ溢れる姿に何か突き刺さる思いをし、だけどやはり研究室においては現在でも自論文が論文の手本にされてたりして「読ませて頂いてますー。」なんて若いひとからいわれちゃうと、先輩風吹かせたくなる上に「編集配属になってピンときたら仕事頂戴ー」なんて時間もネタもないくせに調子の良いことをうっかり言ってしまう訳ですわ。とりあえずURL掲載されたユリイカのASINを送らねば。人的ネットワークの構築。なんて何処かで習ったな。実践、実践。

人的ネットワークついでに大里俊晴先生と再会。多少のリップサービスはあるにせよ「素晴らしい論文書いたんだよこいつはー。」なんて若いひとたちに紹介されるとやはり(以下略)。そして増田聡氏(id:smasuda)の話をちょこっと。パンクなひとだよねーとおっしゃっておりました笑。家の電話が使えなくなって電話を使うためにわざわざ研究室きて泊まってく黒ずくめのベース弾き国家公務員てのもまたえらくパンクだと思うのだけど。

今更ながら思うと、なかなかにパンクな課程だったのかもしれない。で、大里先生が美味しい美味しいと食べてたそのロールケーキは、僕のお土産だったのでした。論文褒めて頂いた恩返しができたというモノです。

しかしまぁたまに行くと、大分光景も変わるものだ。大学名も「独立法人なんちゃら」とかに変わったし、駐輪場も増えたし、無駄に守衛なんている。そいや唐十郎定年により唐ゼミも解散なんだよな。最期の公演いけなかったのは残念だけど、少しでも黎明期に関われたことは、光栄に思っておりますよ。はぃ。